UZUZは主に第二新卒や既卒、フリーター、ニートの方向けに特化した転職エージェントです。
職歴がある経験者を対象としている転職エージェントが多い中、創業者自身が元既卒ということもあり、新卒至上主義を変えていきたいとの考えでUZUZを始められたそうです。
POINT・担当者の9割が第二新卒での転職を経験
・既卒、大学中退者への支援も充実
・ブラック企業DBにより失敗しづらい転職活動が可能

太田
UZUZ就活チャンネルというYoutubeもされているそうですよ!
UZUZの専務取締役/川畑、ITスクール講師/菊繁が出演するYouTubeチャンネルで、「業界・職種解説」「面接対策」「IT学習(プログラミング、ネットワーク等)」を中心とした就活お役立ちコンテンツが無料で公開中です。
クチコミ
24
早く転職活動を始めて良かった
専任のカウンセラーが相談に乗ってくれるので、転職にあたっての不安もすぐに解消でき前向きな気持ちで活動をスタートできました。
活動すればするほど思ったのが、思い立ったときに早く始めておいてよかったということです。面接の前にも対策をしてもらえたおかげで、必要以上に緊張することなく面接にも臨めました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz
続きを読む 閉じる
定着できそうな職場を紹介してくれます
新卒で入社した会社を短期間で辞めてしまった経験があるから、働き続けられる転職先を見つけることが重要な課題でした。色々な転職サイトをチェックしましたが、第二新卒を専門としているサイトってあまりありませんでした。だからこそ、このサイトが目を引いたのです。
もし利用してみて合わない転職サイトだったら、退会すれば良いやという気持ちで登録しました。
キャリアドバイザーは話をしっかり聞いてくれる方だったので、自分の希望に沿う企業をピンポイントで紹介してくれました。そして、前職を短期間で辞めた理由の説明の仕方を丁寧にアドバイスしてくれました。だから面接は緊張せず対応でき、無事内定をゲットしました。しかも、企業の風土が自分にあっているので長く働けそうです。
完全無料でありながら、手厚いサポートを受けられるので、第二新卒の転職で悩んでいる人には本当におすすめのサイトです。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz
続きを読む 閉じる
手厚いサポート
四年制大学を卒業後、とある製造業のメーカーに就職しました。集合研修、OJT等教育面ではかなり手厚かったのですが、将来的な会社としての成長を見込めないと感じたので、転職活動を開始しました。そこで見つけたのが、ウズキャリ第二新卒でした。
選んだ理由はシンプルで、自分が第2新卒の時期だったため、第2新卒に力を入れてそうな転職サイトを使いたかったからです。
求人数は他の大手転職サイトに比べると見劣りする部分も最初は感じましたが、紹介される企業自体は、優良企業のように感じます。しかも就活中は個別サポートまであり、一人一人に向き合う姿勢を感じました。
実際に転職活動して痛感したことは、サポートしていただける環境の大切さです。一人で転職活動をしていたら、ここまで満足できる職場には出会えなかったでしょう。活動中のサポート、サービス、求人すべてにおいて満足できました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz
続きを読む 閉じる
丁寧なサポートで本当にありがたかったです。
私は、自分がちゃんと就職できるのかとても不安だったのですが、
UZUZの方は一からサポートしてくれました。
はじめに電話対応していただいた方もとても丁寧でホッとしたのを覚えています。
LINEでいつも素早く連絡をくださって、安心感がありましたし、スムーズに企業エントリーも進みました。
本当に感謝したいです。
今の自分があるのはUZUZさんのおかげなので、少しでも多く伝えられればと思い、記載しました。
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz
続きを読む 閉じる
厳選された求人しか紹介してくれない
転職エージェントを何社か利用したのですが、その中でも一番よかったのがUZUZ
通常のエージェントは主に経歴重視
一通り話したらバーっと求人を出してくれ、どこを受けたいですか?っていう感じ
しかしUZUZは経歴ももちろんですが、本質的な部分から話を聞いてくれます
私の場合はお金がもっと欲しいというのが転職のきっかけなのですが、
他社の場合、単純にこの会社であれば年収が上がりますねっていう感じ
逆にUZUZはなんでお金が欲しいのか?とかそういった部分から話が始まり、
自分でも気がつけていないことや整理できていないことを明確にしてもらい
そこから本当に自分にあった求人を一緒に見つける感じでカウンセリングしてもらえました
結局受けたのは2社だけ
面接対策も十分すぎるくらいやってもらうことができていたので、すんなり面接も通り2社とも内定を獲得
時間もお金も節約することに成功です
その後の条件交渉もしっかりと行ってもらうことができ、納得した上でより良いと思う会社に転職できました
もし、たくさんの求人を見たければUZUZ以外がいいでしょうけども
そうでなければ使わない理由が見つからないと今になって思います
情報提供元:https://minhyo.jp/uzuz
続きを読む 閉じる